今朝、通勤中にスゴイ不愉快な気分になりました

駐車場に行くのに、車1台分の道を通って行かないといけないんだけど、その対向車が半端なく、失礼な男だった

わたしが対向車に気づいた時には、合流ポイントを過ぎてたし、こっちまで来るか分からなかったけど、駐車場の手前で止まってよけれる態勢とったりしてたけど、対向車は交差点手前で止まって動こうとしないから、「交差点で離合するってことなのかな。」と思って行くと・・・
相手が「何突っ込んできょおんな!通れんじゃろうが!ちゃんと見て運転せえや!」と一方的に怒鳴りつけてきました。
私は「は??」て感じで、冷やかな目で見たら、ますます怒りのボルテージが上がったみたいで「通れんじゃろうが!」といいながら、離合されましたけど

訳わからん

きっと、その男は始めから譲る精神が欠けてたし、自分が正しい人間なんでしょうね。
隣に子どもも乗せていい大人なのに、離合できんくらいで怒鳴りつけて、小さい男だなぁと思いました。
一方的に怒鳴られて、わたしも言い返しそうになったけど、「言い返しても聞きそうもないな。」と読めたので、グッと我慢しました。
きっと、言い返してたら「車降りて来い!」って勢いだったし、こんな男と口論してもなんの得にもなんないしね。
でも、イライラモヤモヤは、しばらくの間とれませんでした

思い出しては、声に出して文句言ったりしてましたけど。
ここで書いて、嫌な気分は捨てます

離合ポイントって、むずかしいですよね。
今回のように、お互い離合ポイントを過ぎた場合は特に

でも、相手任せの相手はやっかいです

離合でこんなに不愉快な思いをしたのは初めてです

世の中には、訳わからない大人がいるもんですね。
心が狭いくせに態度のでかい大人にならないように気をつけよう


明日は、
3時から営業いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします

広島ブログの応援もよろしくお願いします
